Delicious food & life

各国のお料理や簡単な料理、読者の皆様に為になるような事を発信するブログです。

2019年09月

ホーチミンの街角の屋台で良く売られている
ちょっと小腹がすいた時に、美味しくて安ウマな
ボッチン(Bot Chien/Fried Rice Flour Cake with Egg)
を作りました。タイ料理のクアガイ(Khua Gai) にちょっと似てます。

IMG_6958


今回はボッチンのメインのライスフラワーケーキも
作ったけど、ライスフラワーケーキを作るのが面倒な方はちょっと食感が違うけど市販のお餅を1個を四等分くらいにカットしたり韓国のトッポギでも代用出来ます。(多少のなんちゃって感はありますが)。


🔽 下記の写真の白いのがライスフラワーケーキ。


IMG_6973






ライスフラワーケーキレシピ:2人前くらい

米粉 1カップ

タピオカスターチ 大1 (なければ片栗粉で代用可)

塩 小1/4

サラダ油 大1

水 1と1/2 カップ


作り方:

1.  上記を全て耐熱のガラスボールに入れてダマが無いように良く混ぜる。

2.  ラップをせずに電子レンジ500 W で2分加熱して取り出して良く混ぜる。

3.  次は電子レンジ1分加熱してまた良く混ぜる。

4.  さらに電子レンジ1分加熱して良く混ぜる。

この時点でかなり濃度がついているはずです。泡立て器にタネがたっぷりとついていたらオッケー。

5.  サラダ油をたっぷりと塗った形に4を流し入れ、

表面を平らにして20-30分蒸し器で蒸します。

真ん中に竹串を刺して、液体が付かなければ出来上がりです。型に入れたままラップを巻いて冷蔵庫でひと晩冷やします。 (冷蔵庫で3日保存可)。


ボッチンレシピ:1人前

上記で作ったライスフラワーケーキを型から取り出し、半量くらいをドミノサイズ(2cm x 4 cm) くらいにカットしておきます。

卵 2個

万能ネギ 小口切り 大3

サラダ油 大1-2

ブラックソイソース 又はシーズニングソース 大1 (省略可)


作り方:

1.  カットしたライスフラワーケーキにブラックソイソースを絡めて置く。 色をつける為ですが省略可。

2.  フライパンに多めの油を入れて1を揚げ焼きする。

表目が香ばしく焼けたら、卵をライスフラワーケーキに覆うように流し入れて卵に火が通るまで焼く。


私は卵1個はフライパンの中で黄身と白身を崩し、もう1個は目玉焼きのまま半熟にしました。ベトナムでは卵は崩して売っている所が多いです。今回はハムがあったのでハムも少し入れました。


3.  上から万能ネギの小口切りを飾る。


ボッチンのタレレシピ:

シーズニングソース 大1

醤油 大1

砂糖 大1

酢 大 1


作り方: タレの材料を全て混ぜ合わせる。

お好みで唐辛子を入れても。


ボッチンには青パパイヤがサイドで付いて来ることが多いのですが無かったのでベトナム風なますで代用。


ベトナム風なますレシピ:

大根 5センチ 太めの短冊切り

人参 5センチ 同じく太めの短冊切り

簡単酢

ナンプラー 小1/4


作り方:

上記をビニール袋に入れて簡単酢を野菜が浸かるくらい入れ、 ビニール袋の上から軽く揉む。


工程が多いので面倒と思われるかもですが、

ライスフラワーケーキだけ前日に作って置けば後は簡単です。

モチッとした食感がクセになる美味しさ‼️。

材料費もメッチャ安いのでぜひ〜。

ライスフラワーケーキが残ったら薄くスライスして、タイの麺料理のパッシーイウも作れます



以下の料理もオススメです。












ヤフーブログが閉鎖されるのでこちらのブログにお引越ししました。
メッチャ久しぶりに記事をポストしてみようと思います。

日本のタイレストランのガパオライスは玉ねぎやピーマンなど結構野菜が入っていますが、タイで食べるガパオライスは肉とガパオだけ、 もしくはインゲンの小口切りがちょっと入ってる店が多いです。
ちなみにご存知ない方が多いと思いますが、ガパオは料理名ではなくガパオライスに使うホーリーバジルの事をタイ語でガパオと言います。

Pad Gaprao Moo Sap Kaidao 
IMG_6893

⬆️ 玉ねぎを少々と色合いの為にパプリカを少々加えてあります。

⬇️ こちらは玉ねぎ無し目玉焼き無しバージョンの
Pad Gaprao Moo Sap 
IMG_6885

続きを読む

↑このページのトップヘ